@daiji902

大惨事

Ask @daiji902

Sort by:

LatestTop

Previous

カイ戦で遠Sを振るとスタンディッパーに負けてしまうため、うまく立ち回ることができません。今はHS剣射出で牽制しながら空中からJHSなどの技を当てにいっている立ち回りをしています。あまり遠Sは振らない方がいいのでしょうか?キャラ対のような質問で申し訳ないです

カイ相手は個人的に地上戦はしたくないんですよね。
僕もHS剣設置を混ぜながら戦ってます。以前はそれでも良かったのですがやはり設置を落とされてしまうので相手の設置潰し読み遅らせ設置とか設置と見せかけて空中ダッシュで地上の相手に攻めるか地上ダッシュで設置潰ししようとジャンプPとか出してる相手を潜り込むように進むのが理想な試合運びな気がします。

ガロスぺについての質問です。 ニコ生のフリプ対戦をみていて横ダストからのガロスぺで JHS>JHS>2HS>8D>フラマと JP(?)>JHS>2HS>S剣回収>フラマの二つのレシピを使ってました。 この二つはどのように使い分ければいいのでしょうか?

レシピはそれであってます。HS剣設置時のみが前者で両設置時は後者のレシピでないとガロスペが出来ないって感じですね。

カシウスの振り方が分かりません。使う度に低ダですり抜けられていて、どうにも・・・ 使うべき間合いとかタイミングを教えて頂けませんか?

低ダされるのはよくあります。逆に言えば距離が近いということですね。
低ダされても反撃を喰らわない距離が安心してカシウスが打てる距離ですね。
なるべくカシウスの上昇部分が相手に届くように打つといいと思います。
固め中のカシウスは別ですけど。

Related users

遠S→カシウスでカシウスを当てるなりガードなりさせた後、どう動いたら良いか分からないのですがどうするのが良いでしょうか?

遠Sが出る距離でかつカシウスをガードさせれたのであればラムレザル側はかなり有利状況です。
①再度微ダッシュ遠Sカシウスする
②ジャンプ逃げする相手にダッシュJPで追いかける
③ダッシュ4Pで逃げ防止(ジャンプしてれば引っかかる可能性あり)
僕は①を見せて②に持ってくかな。

5p が当たったとき、どうしても咄嗟に反応出来なくてppp に行ってしまうのですが、4p×n~やpk(4k)などに上手く移行するにはどうしたら良いでしょうか?

ギルティの基礎的な話ですがガードされるかヒットするかなんて分からないのでヒット確認をするための行動が必要です。
ラムレザルの場合はPで触るときは4Pを2、3発入れるようにしてヒットしてたら2KKやPKに繋ぐ、と意識するといいと思います。

またタスクcの話なんですが、二段目を直ガしたら着地の瞬間に投げを入れると三段目が当たる前に投げられるみたいです、実用性ありますかね?

これは結構難しかったですね…。失敗してカウンターになると悲惨なので考えものですね。安定すればいいのですが。
しかしそれは知らなかったので情報提供ありがとうございますっ。

(タスクcの続き)それと、二段目(落ちるとこ)をそれなりの高さで直ガすればjp→近S→ダウロ~といけるっぽいです!

こちらはかなりいい感じですね!空中タスクCでも出来る感じでした。
黄色RC連打とJPどちらもできると良さそうですね。

この間ベッドマンについて質問しました、有り難うございます。そして追加の質問失礼します。 もうちょっとトレモで調べてみたんですが、6p でタスクcと相殺とったら、相手がそのままタスクc 出しっぱなしだったらジャンプでかわせてjhs でカウンターとれるみたいです。 相殺時にベッドマンが6p 出すとjhs を狩られるみたいなので相手が知ってたら反撃は安定しないかもですが、逃げる手段としてなら、 相殺でも良いなら早めに出せばそこそこの猶予ある感じするのですが、ありでしょうか?

確かに相殺できますね。
ただリスクが高いので別の手段にした方がいいような気もします。
何よりデンジャータイムに突入したとき怖いですね。

Jhs をガードされるもしくは通常ヒットして着地を投げられる位置の時、 タイミングずらしとして空シルドは通用しますか?

タイミングをずらせているように見えて実は投げ仕込み暴れに負けてしまいます。
シルドは着地した瞬間に攻撃発生するからです。
シルドから黄色RCするのが1番ですね。

すみません、先程kp 後について質問したものですが、全体的に知識不足なので、飛び逃げだけでなく他の状況での攻防もよろしければ教えていただけませんか?

ということで先ほどツイートしたものをご確認ください。

kpを当てた後、飛び逃げされて反撃されることが多いのですが、これに対処するにはどうするのが良いでしょうか?

KPをヒット時かガード時かで変わってきそうですが。
KPの後はこちらがやることとして
①派生Pの中段
②飛びと暴れ防止の派生K
③中段読んで固まる相手にKP後足払い
④下段ガードされても攻め継続するためのダッシュ2KPからの再度択
ジャンプされてるならKPで止めて前P対空や空投げするかでいいと思います。KPの硬直そこまで長くないので相手のジャンプから確定反撃はそうそうないと思います。
Liked by: 大惨事

ベッドマンの地上タスクcの登り部分を低めガードした後、ベッドマンが落ちてくるところに6p 、ブリッツを入れられるみたいなんですけど、ブリッツはともかく6p のタイミングがシビアで、 ゲージが無いとき大人しくガードするのと6p 打ちに行くのどっちが良いでしょうか?

安定するなら6Pだと思いますが失敗した時のリスクってカウンター始動だからそこからノーゲージコンボされて死ぬ未来が見えそう…。
僕なら無理せずガードしそうな気がしますね。
ゲージあればブリッツか空中直ガ黄RC連打から確定反撃取るのがいいかと。

ダイジさんの対戦動画を見させて頂いたのですが、画面端に貼り付けた後近S→JK→2HS設置としていました。これはガロスペを狙いながら別の起き攻めができるという感覚でよろしいのでしょうか? あとこのルートにした場合のメリット等も教えて頂けると幸いです

ガロスペのレシピは狙えますが厳密に言えばこのレシピは上入れっぱに対処は出来ないのでガロスペになってはいません。
この起き攻めのメリットはレシピが簡単かつコマ投げも意識させることが可能でJ2HS後の降り際からの行動が豊富のため様子見、攻め継続、リバサ対策、ブリッツ対策等を織り込むことができる点ですね。
本当に重なるガロスペが安定するならそちらをやったほうが色々と捗ります。

ラムレザルの4K〆後の起き攻めでダイジさんのTwitLongerに書かれていた⑤バックHJ2S起動~をやると相手の上いれっぱで逃げられてしまうのですが重ね方が悪いのでしょうか?対策あれば教えてください!

HJ後のJ2HSを早目にして高さ調整すれば大丈夫ですよ!
ちゃんとやれば上入れっぱにもささるタイミングがありますので。
ただしその起き攻めにいく際にヒット数が多すぎると相手の起き上がりもその分早くなるため上入れっぱを咎めつつ裏周り起き攻めとかは難しくなります。
その場合はバックHJ6S起動降り際空中ダッシュJKを使って上入れっぱを咎めるといいですよ!

両剣所持の状態でミリアに2KKや2KPKを引っ掛けてからどのような起き攻めをしてますか? 他キャラにやるように6HS射出→2K〜とやろうとするとミリアの立ち喰らいで6HSがよくスカってしまう、6S射出起き攻めを選択した場合は起き攻めが通らなかった時にSが素手の状態で立ち回りに戻るのが怖い、そもそもリバサバクステを止められない、という理由でこれといった正解が見出せません 現状は遅らせ剣2Sで無理やり暴れ潰しを意識させてフラマとかが精一杯なので、お知恵を拝借したいです…

回答遅くなって申し訳ないです。
ミリアみたいなバクステが早いキャラは正直安定して咎めるのは難しいですね。
①6HSディレイ足払いor6K
②6S>3K>ダッシュ近Sダウロ
③6HS>ダッシュJ6S>バックダッシュJK
④6S>6HS>低空ダッシュJ8D
⑤前J降り際6S>降り際JKjcJKJP
など色んな使い分けをしてみてはいかがでしょうか。

ラムレザルのシルドデトルオを最近使っていなくてどのタイミングで使うべきかわかりません><またダイジさんはコンボに使うこともあるでしょうか?あと、画面端のKK4K締めで殺しきれないときに殺しきりコンボはどのようにしてますか?

とろり
シルドを当てるとゲージが溜まるのでたまにコンボに組み込みます。うまい人は最終段直ガしてきてこちらが不利になるからあまりやらないですね。
殺し切りコンボはゲージがあれば4K後にトランシ>2K>4P連打
をしてます。
ゲージあるけどトランシで殺しきれないと思ったら
4K後の起き攻めにトランシ>前ジャンプ>空中バックダッシュ
のめくりトランシして安全に攻めます。
ゲージなかったらダメージ伸ばすの難しいのでバックHJ6設置起き攻めから固めや崩しにいきますね。

相手の攻撃ガードするとき、後ろ(1なり4なり)は入れっぱですか? それとも、連ガになる箇所などはニュートラルにしたりしますか? 入れっぱだと直ガなどが上手く出来なくて変えた方が良いのかと思ったのですが、そちらにデメリットがあるなら知りたいです。

直ガのメリットはガード硬直が減るため
①暴れ、無敵技、バクステ、ジャンプでの逃げ行動がしやすくなる。
②アクティブ行動のためゲージが溜まりやすくなる
デメリットは
①リスクゲージが溜まる
②失敗した際攻撃を喰らう
③直ガ入力意識してしまい、投げやさらなる固めをガードしてしまうことになる
と言ったところでしょうか。
またフォルトレスディフェンスを使うのも有効です。
FDはゲージ使うけど相手との距離が離れるため逃げやすくなったり相手のガトリングがスカったりします。
ただゲージも溜まりにくくなるため逃げようとした時に対空技をガードできなくなったりもします。
直ガ、FD、ノーマルガードを使い分けるといいです。
動画とかみて皆がどういう連携にどういうガードしているか見るといいですよ!

XrdRでもダイジさんが動かしてるラムちゃんが見たいよぉ!

すまねぇ…。アーケード全然行けてないんですよね。
来月くらいになったらきっと。

4pでのバー対がいまいち成功しないんですがなにかコツがあるんでしょうか。

4Pバー対は最初の仕込みさえ出来れば簡単です。
やり方は色々あるかもですが僕がやってるのは基本的に5Pずらし押しHSお会いS押しっぱ>即レバー後ろ入力
まで出来ればあとはHSorSボタンと後ろ押しっぱしてP連打でおっけーですよ!

溜めブリッツで画面端に張り付けた時はどう繋ぐのが良いでしょうか?

溜めブリッツとPPP等と横ダストによる壁張り付きは全て別物扱いで各種一回ずつ張り付きさせることが出来ます。
なので溜めブリッツ>適当KKK>横ダスト>両設置コンとか可能です。
両剣設置状態であれば横ダストコンをやる意味はあまりないのでKKKからK4K締めとかがいいと思います。

レベレーターでの画面端4k 〆のことについてですが、 両剣、片剣射出状態やで横ダストを絡めてゲージ回収量を伸ばすコンボはありますか?

両剣持ち状態
適当ダウロ>PPP(高目に貼り付け)>低空ダッシュJSJHS>着地横ダスト>近S遠S立ちHS>6S設置>ダッシュ近S6HS設置>ダッシュKK4K

今まで家庭用をパッドでやっていて、レベレーターからアーケードに触ったのですが、パッドだと出来る低ダがアケだと全く出ません・・・ 練習法やコツなどがあれば教えて頂きたいです。

僕もパッド勢だったのでよーーーく分かります。僕も地上ダッシュや空中ダッシュすら危うくて低空ダッシュなんて夢のまた夢でした。
まずはアーケードスティックの持ち方に慣れることが全て、です。
いきなり出来るってことはないです。またレバーの持ち方にもよりますが、おそらく2P側への低空ダッシュは簡単で1P側への低空ダッシュが難しいです。
2P側はスティックを摘まんで7入力が出来るため操作が安定しやすいです。
なので素早く7>ニュートラル>4と入力すれば問題ないです。
1P側も同様に9ニュートラル6と入力したいところですがこの9がなかなかに難しいです。なので7ニュートラル66と入力することでも低空ダッシュは出ますよ。
最初は大変だと思いますがたくさんトレーニングしてみてください。
機会があれば手元配信とかしてみたいなー…。

no dizzy terrible character, please vote for deletion of elphelt. ephelt belongs in blazblue not guilty gear. Also VOTE baiken baiken>>>>>>>>>>>>>>>>dizzy

エルフェルト嫌われすぎわろたw
I nearly approve the opinion a little, too.
I love DIZZY!!!

Next

Language: English